トップページ > 会長から > 名誉会長から 第250回

名誉会長から 第250回

 6月24日、大阪府合唱祭に出演する音楽部の演奏を聴きに池田市民文化会館アゼリアホールに行きました。今年の音楽部は6名での出演となりました。演奏は「星影のエール」(GReeeeN)を吹奏楽部の和泉さんの伴奏で堂々と演奏していました。3名の1年生も4月からの短い期間の練習でもしっかり声が出ていました。演奏後の記念撮影のあと朝日新聞の取材を受け、翌日の新聞に記事が載りました。3年生は受験勉強に取り組みながら文化祭まで活動を続けていくそうです。できる範囲で頑張ってほしいと思います。

  先日、若狭方面のバス旅で、三方五湖のレインボーライン山頂公園に行きました。ケーブルカーで上った先にある「天空のテラス」から三方五湖や若狭湾を一望できる360°パノラマビューに感動しました。その絶景ポイントには異なる6つのテラスがありにそこからはゆっくりと景色が眺められます。また縁結びのパワースポット「幸せの鐘」や「和合神社」もありました。五木ひろしの功績をたたえた「五木の園」ではレコード盤に触れると「ふるさと」の歌が流れました。次に若狭町の天徳寺境内にある「瓜割の滝」に行きました。境内奥にある森の中にあるためマイナスイオンたっぷりの癒しの場所です。滝の上流から湧き出ている水が斜面に沿って滝のように流れていて、よく言う滝のような雄大さはありませんが、全国名水百選にも選ばれている名水です。
  夏の高校野球は今回で105回大会となります、大阪大会は3回戦まで南北に分かれて9日に開幕します、今年の組み合わせを見ると春日丘は1回戦からで同志社香里高校と9日(豊中球場)に予定されています、一戦一戦頑張ってほしいと思います。

令和5年7月1日
音楽部OB会 名誉会長 中村巧(S43卒)