トップページ > 会長から > 会長から 第143回

会長から 第143回

 梅雨が明け、連日の猛暑にほとほと参っています。熱中症にならないよう水分を充分に取るように気を付けています。各地で夏祭りが開催されていますが、島本町では2日に「島本音楽フェスティバルと島本夏まつり」が、高槻市では2~3日に「高槻まつり」が行われます。年々賑やかになってきています、時間があれば寄ってみてください。




 高校野球大阪大会は、大阪桐蔭が3年連続で代表になりました。今年の春日丘は初戦で阿武野高校と対戦し敗退しました、今年もまた私たちの演奏した校歌が聴くことができません、甲子園で聴けるのはいつのことになるのでしょう。
 さて音楽部は8日から11日まで3泊4日の合宿を行ないます、今年は1年生が20名となり「みやま荘」での合宿が復活しました。合宿では「みやま荘コンサート」も計画されています。合宿という場での技術の向上が図れることを期待します。OBの方もできるだけ参加していただき後輩の指導をしていただきますようお願いします。私も副会長と一緒に2日目から参加する予定です。



 先日の第51回大阪府合唱祭で、音楽部が連続40回出場を果たしましたが、初出場は昭和40年の第2回大阪府合唱祭です。当時私は高校1年生でした、会場は相愛学園講堂、出演団体数は51団体、もちろん1日だけです。当時、音楽部の年間演奏活動と言えば、合唱祭、文化祭、毎日コンクール、朝日コンクール(現在の合唱コンクール)と定期演奏会でした、夏休みの練習は女声の日、男声の日、一緒の日の3パターンに分けていました、生徒は3回に1回は休みですが、顧問の飯島先生にはほぼ毎日、練習の指導をしていただきました。



 今年も「一万人の第九」に出演できることになりました。32回目となる今年のテーマは「みんなにひろがれ!よろこびのうた」、そして東北復興支援企画として今まで東北会場と中継していた東北合唱団を大阪に招待するそうです。12月7日の大阪城ホールで“FREUDE”と歌います。9月の初めから練習の日々が続きます、練習後のビールも楽しみにして頑張っていきたいと思います。


   平成26年8月1日      音楽部OB会 会長 中村巧