トップページ > 会長から > 会長から 第144回

会長から 第144回

 8月9日~11日、みやま荘へ音楽部の合宿に行ってきました。今年は部員数が増え、二年ぶりに3泊4日のみやま荘合宿(8/8~8/11)が復活しました。8月8日、台風11号が接近する中、部員27名とOB16名がバスでみやま荘に向かいました。私は、翌9日大雨洪水警報が出ている中を車でみやま荘に向かいました。途中、顧問の塩見先生から電話があり、合宿に来てくれるOGが大雨のためJR福知山駅で足止めになっているとのこと、北近畿豊岡道を走っていたので急遽引き返し福知山駅でOGをピックアップしました、途中の関宮で立ち寄ったコンビニでは偶然にも上野副会長と遭遇し、一緒にみやま荘に着きました。翌10日、台風は四国に上陸しみやま荘の付近を通過するころ、恒例の「みやま荘コンサート」が開催され、風雨が強まるなか近所の方々や子供達がたくさん聴きに来てくれました。1部は合唱曲、2部はミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」を演奏しました。台風が通り過ぎた夕方に少し時間をもらって、音楽部とOB会の歴史講座を上野副会長が行なったあとOB会からの差し入れ「花火代」を部長に手渡しました。今回も初日からOB・OGがたくさん参加して、ほぼマンツーマンで現役の指導をしていました。現役生も初めてのみやま荘で合宿ができずいぶんと得るものがあったことでしょう、合宿の締めくくりに彼らの成長に思わず涙ぐまれた天野先生の姿がこのことを物語っていました。






 音楽部のS43卒同級生たちと恒例の夏旅行に出かけました。今年は白馬に出かけました。台風一過で良い天気を期待していたのですが、あいにくの空模様、水上ホタルツアーや熱気球係留フライトの予定も雨のため中止。目的の栂池自然園のトレッキングもゴンドラから乗り継ぎのロープウエイが雷雨のため運行されず、1時間以上待機したあげくに強制下山となってしまいました。というわけで温泉に入り、信州そばを食べ、美術館を巡ってゆっくりと過ごしました。帰路では天竜峡温泉に立ち寄り、長島スパーランドのSAでも足湯につかり温泉の旅となりました。




 昨年に続き、今年も一万人の第九に当選しました。10日に第1回目の練習があります、指導は有元正人先生、伴奏は羽根田さん(S63)です。このクラスには武内さん(S43)、清水さん(S50)、齋藤(千原)さん(H11)が一緒です、12月7日の本番に向けて練習に励みたいと思います。違うクラスで参加の方にはリハーサルや本番でお会いしましょう。



 9月5日は飯島先生の19回忌の御命日です。「飯島先生、お墓参りに山梨まで行きたいのですがなかなか行けません、今年も写真へのお参りでお許しください」。飯島世代の方は写真のお墓に合掌し、先生を偲びましょう。

   平成26年9月1日      音楽部OB会 会長 中村巧