トップページ > 会長から > 会長から 第147回

会長から 第147回

 11月3日「文化の日」にOGの並川宣子様(S26卒)が統計調査に長年にわたり従事されたことに対し「瑞宝単光章」の勲章を受けられました。ここに皆様とともにお喜びを申し上げたいと思います。




 11月16日「音楽の森合唱フスティバル」を聴きに服部緑地野外音楽堂に行ってきました。清原先生が指導されている「淀川区民合唱団」や「イベント合唱団」、“藤蔭青春を”を作曲された禅定さんの常翔学園合唱部や、音楽部OBのコーラス「Very Cute」も出演していました。音楽部はミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」より“ドレミの歌”、“エーデルワイス”と“すべての山に登れ”を演奏しました。当日は天気にも恵まれ紅葉の緑地公園ですてきなハーモニーを聞かせてくれました。現役生は演奏のほかに裏方の仕事もしっかりこなしていました。
 続く、11月23日「茨木市民音楽会~合唱のつどい」に行ってきました、音楽部は部員が25名と増え“CMソングメドレー”を元気よく演奏していました。また今年4月にOBOGで発足した「春日丘藤蔭合唱団」もアカペラ曲“鷗”と“サッカーによせて”の2曲を演奏し堂々の初舞台を飾りました。私もこのメンバーとして出演しました、これからも現役生の手本となれるようしっかりとがんばっていきたいと思います。



 洋上のアルプスと言われ、世界遺産にも登録された屋久島に行ってきました。1ヵ月に35日雨が降ると言われているとおり、天候には恵まれませんでしたが、霧に包まれた樹齢千年以上の苔に覆われた屋久杉の森は神秘的でありました。有名な「縄文杉」は往復10時間もかかるので行けませんでしたが、「紀元杉」を見ることが出来ました。島は以前には猿2万、鹿2万、人2万と言われたくらいで道路に猿や鹿が現れます。屋久島への途中に立ち寄った指宿では有名な「砂むし温泉」に入りました、15分も入っていると体中から汗が出て日頃の疲れをいっぺんに掃き出させてくれました、夕食には幻の焼酎「森伊蔵」もいただきました。







 いよいよ、12月7日「一万人の第九」に出演します、昨年に続き3年連続8回目の出演となります。先日最後の佐渡裕さんの練習を終えました、私の練習クラスに9名のOBがいますが他の練習クラスにも参加していると思われるので探してみようと思います。



   平成26年12月1日      音楽部OB会 会長 中村巧